検索結果一覧
条件を再設定する
フーズラボ・エージェントで転職するメリット
サイトに掲載されない
特別な求人を、
キャリアドバイザーが
紹介します。
あなたの転職活動をサポートします。
転職のお悩みなどお気軽にご相談ください。
飲食のお仕事体験談
チームで働くという感じが強く明るい雰囲気で仕事ができます。
自分は焼肉のディナーのお店で働いていたのですが、自分の勤めていたお店は従業員の皆さんがとてもやさしくて気配りができる人たちの集まりだったこともあり、とても楽しい雰囲気で毎日仕事をすることができました。時々気難しいお客様がいらっしゃることがありますが、丁寧にそして誠実に働いていればお客様からクレームが入ることもありません。夜遅くまで営業しているので帰るのはとても遅くなりますがその分開店も遅いため睡眠不足でつらいということはありませんでした。しかし月に一度棚卸という作業があるのですがこちらの作業がとても大変で朝までかかることもしばしばありました。しかし毎日働き詰めということはなく何日かは休みの日がありますのでリフレッシュも十分にできるので比較的働きやすいと思います。
ランチでは感じられない常連客の生活の一部になっていると実感した。
駅近の住宅街にある、夜しか営業をしていない焼鳥屋で正社員として働いていました。カウンター数席に小上りがひとつだけというとても小さなお店で、従業員は大将と女将さんを除くと私だけでした。大将も女将さんもとっても優しく、いつも美味しい賄いを作ってくれました。そのお店には常連さんが多く、仕事を終えて帰宅する途中に一杯寄っていくという人がほとんどでした。愚痴を話してみたり、夢を語ったり、悩みを打ち明けたりする人がたくさんいて、大将と女将さんはそれをニコニコしながら聞いているという感じで、お客様にとってもなくてはならない場所なんだなぁと思っていました。ランチだったらとりあえずお腹を満たすだけだったり、時間がなくてバタバタ食べたりするところを、夜営業ならではのゆったりとした時間が流れていて、お客様の生活の一部になっていることを実感しました。
高級店であったため、おもてなしのスキルを身に付けることができた。
和食の懐石料理や割烹のお店で、歴史のある高級店であったため、きちんとした正しい接客マナーを身に付けることができました。着物を着て働いていたので、着付けの技術も身に付けることができました。また、着物を着ていると動きが制限される中で、おもてなしをしつついかにきれいに魅せるかといった美しい所作も自然と身につけることができました。ディナー営業のみで、お昼過ぎから準備をしたり掃除をしたりしていたので、不規則な生活にも慣れ、体力や忍耐力も身につけることができました。サービス業界で働くことが長年の夢だったため、さらにレベルアップした業界への転職をする際にも和食の割烹で正社員として働いた経験は大いに役立ちました。